
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
未来資産アカデミー 那須善次
こちらになります。
簡単に毎月30万円以上の副収入を稼ぐ仕組みを、
今だけ無料で教えてくれるそうです。
興味がわいてきますね。
いったいどんな内容なのでしょうか。
徹底的に検証します。
それでは参りましょう!
目次
未来資産アカデミーについて
販売ページはこちら
ページのトップに、
2年でユーザー数25,000人突破!
とデカデカと記載されています。
しかも口コミだけとのこと。
スゴイですね。
ところがネットで検索しても、
そんな情報はひとつも存在しないのです。
不思議ですね。
副収入の考え方の変化
長引くコロナショックで、
副業のあり方が変わってきています。
大企業の全日空が副業を推進したのも、
記憶に新しいところですね。
将来の不安とともに、
副業への需要がこれ以上高まるのは、
目に見えています。
別冊SPA!に掲載?
この副収入を得る仕組みが、
2020年7月の雑誌に掲載されたそうです。
有名な雑誌でもあり、
確かに表紙は副業について特集してあるようですが、
この案件が本当に掲載されたのか、
表紙だけでは分かりません。
こういうのは、
表紙ではなく掲載ページを載せればいいのにと思いますが・・・。
こういう点が、
信頼度を下げるポイントになる気がします。
すべての表現が抽象的すぎる?
重要視するのがビジネスモデルです。
何をしてどう稼ぐかを知ることで、
案件に参加するかどうかを決定します。
未来資産アカデミーは、
評価される理由として、
- 月30万円以上の副収入を実現できる
- 圧倒的な実績と信頼性を誇るビジネスモデル
- 特別な知識や技術は一切不要で、最低限の資金があればOK
- 面倒な作業は無し&再現性の高さ
- 専門スタッフによる充実したサポート体制を完備
と5つ上げていました。
え??
ビジネスモデル??
信頼性を誇るビジネスモデルって?
謳っていることがフワッとし過ぎで、
何をするかまったく不明です。
特におかしかったのが2番目。
ビジネスモデルが知りたいのにどこにも記載がないうえに、
それを「信頼性を誇る」と言ってしまうあたり、
信頼性を逆に失ってませんか。
販売URLをクリックしてみた!
特商法を見ていたところ、
「販売URL」の記載がありました。
いつものようにメールアドレスを登録してもよかったのですが、
結末はおよそいつもと同じでしょう(笑)
なので、
時間をかけずに詳細を探っていくことにします。
ビジネスモデルが判明
トップに「FX Future Asset Academy」とあります。
未来資産アカデミー
なんとFXでした。
販売ページの動画では、
実際には日本の中では0.1%も知らない稼ぎ方と、
販売者の那須善次は語っていましたが・・・呆れてしまいますね。
価格も判明
この未来資産アカデミー、
投資ツールとセミナーなど合わせた値段は、
98,000円(税抜)でした。
「今だけ無料」
ではなかったでしたっけ。
または、
「今だけ無料で」「教えます」だとしても、
何も教わっていないという不思議(笑)
FXといえば、
以前こんなのも検証しました。
こちらは1日3分で5万円を謳うトンデモ案件でした。
https://moneykouza.net/movement
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
未来資産アカデミーの特商法
販売者名 | 株式会社Anello 那須善次 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市堺区南花田口町2-2-3オプレント堺東ビル4F |
電話番号 | 070-4532-9159 |
メールアドレス | support@fa-academy-jp.com |
販売価格 | 98,000円 |
一見しっかりした特商法ですが、
電話番号は固定電話ではありません。
まとめ
今回はメールアドレスを登録することなく、
検証を終えました。
25,000人の参加者がいるはずなのに、
良い評判もなければ悪い評判もネットで確認できないようです。
もうその時点でお察しでしたね。
ホンモノなら正しく評価がつくはずですから。
販売者の株式会社AnelloのHPを見ても、
未来資産アカデミーについては見当たりませんでした。
自社が取り扱う商品にもかかわらず紹介しない。
そんなことってありますか。
今回の検証、
逆を言えば早々にバックエンドが分かってよかった。
そう考えた方が良いかもしれませんね。
副業や投資など、
2つ以上の収入源を確保する時代が来ています。
「副業 在宅」などでネットを開けば、
それこそ数えきれないほどの案件に出会えるでしょう。
ところが、
こうした世の中の混乱と人の不安につけ込んで、
詐欺まがいの案件を仕掛けてくる怪しい輩が多数いることも覚えておいてください。
そいつらは、
「スマホだけでカンタンに◯◯」であったり、
「何もしないで毎日◯◯万円以上」など、
甘い言葉で初心者を騙しにきます。
大切なお金を失わないよう、
どうか正しい情報に触れてください。
最後までご覧いただきありがとうございます!