
GRACIAS (グラシアス)加藤浩二(KOJI)
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
こちらになります!
内容は、
「無料Webセミナーで、初心者にもわかりやすく投資について教えてくれる」
といったものです。
いったいどんな内容なのでしょうか。
それでは参りましょう!
目次
GRACIASについて
まずは、GRACIASのビジネス概要やキャッチコピー、
内容について調べてみました。
・GRACIAS WEBセミナー参加者満足度97.9%!
・プロ投資家から直接投資を教われます!
・老後までに2000万円以上の貯金を貯めたい!
・プロ投資家から直接教わりたい!
・毎月旅行に行ける自由な時間とお金を手に入れたい!
とのことです。
とってもステキですね。
気を付けて続きを見ていきましょう(笑)
さらに具体的に
こんなことも書かれていましたね。
・1日2回最大週5日開催
・月80万円の利益実績
・配信登録者数8000名突破
一見すると普通ですが、
参加者満足度97.9%といい、
月80万円の利益実績といい、
こんなに素晴らしい実績ならば、
とっくに有名になってると思いませんか?
これから有名になるのかしら・・・(笑)
しかしビジネスの詳細は?
投資というのは分かりました。
ですがそれが、為替・株・仮想通貨のどれかという説明もなく、
また具体的な流れや、具体的な実績などの詳細が、
一切書かれていません。
登録しないと分からないのかしら・・・?
では登録してみよう!
分からないので、
登録して途中まで行ってきました(笑)
【STEP.1】
メールアドレスを登録する → ホームページにある入力フォームにメールアドレスを入力。
【STEP.2】
LINE友達登録を行う → ページが変わり、表示されたQRコードを読み取ってLINE友達登録。
【GOAL】
「KOJI」からメッセージが届く → 確定。
加藤浩二(KOJI)の案件ならこんなのも
https://moneykouza.net/koji-2oc
ちなみにこんなまとめサイトもありました。
https://scamoffer.info/tag/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B5%A9%E4%BA%8C
大人気です。
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
GRACIAS 特商法
販売業者 | 合同会社トラスト |
運営統括責任者 | 豊見山剛 |
住所 | 札幌市中央区南6条1−5−6・1ビル3階 |
メールアドレス | manepan.japan@gmail.com |
電話番号 | 050-3503-8438 |
表現、及び商品に関する注意書き | ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
返品・キャンセル・中途解約等 | 返金規約を全て満たした場合に限り、お支払いいただいた費用を全額返金致します。
※返金規約については販売ページをご参照ください。 |
Gmail。
IP電話。
例の一文「必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
最強バリューセットです。
信用できない雰囲気が増してきました。
さらに謎が!
いつもならば、
次の内容に進むところですが、
とんでもないことに気付いてしまったのです!
ちゃんと読もう特商法①
この案件の募集は、
「無料Webセミナーでは、初心者にもわかりやすく投資について教えてくれる」
だったはず。
しかし、
なぜか特商法には
【販売業者】の記述があります。
”販売”ということは、
”無料”ではないってことでしょうか?
ちゃんと読もう特商法②
さらに最後の欄に注目してください。
なぜ無料案件にもかかわらず、
【返金】についての表記があるのでしょう?
おかしいと思いませんか?
導きだした推理
疑問点を整理して考えると、
おそらくGRACIASはゆくゆく有料になる。
または、
有料のツールなどが販売される。
こういったことが考えられます。
話が変わってきましたね。
まとめ
投資案件を思わせるような内容ですが、
実際は、
「LINEの友達登録を含めた、個人情報の収集が目的のリスクが高い案件」です。
登録後には悪質な案件が送られてきたり、
高額商材への誘導が考えられるので、
登録しない方が良いと思います。
確かに、
プロ投資家から直接教われることは貴重です。
しかし有料の商材が必要になる(と思われる)となれば、
話は変わってきます。
そのことについて宣伝ページではっきりと語られていないのは、
不信感を持つのに十分な材料ではないでしょうか。
投資案件と思いきや詐欺案件といったものは存在します。。
GRACIASのセミナーを受講しても、まともに稼げるようにはならないでしょう。
このような商品には近づかない方がよいかもしれません。
最後までご覧いただきありがとうございます!