
Money Go ROUND (マネーゴーラウンド)
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
こちらになります!
「何もしなくても毎日が給料日 着実にお金が増えていく」
これはいきなり力強いワード・・・ですが気を付けましょうね(笑)
徹底的に検証して探っていきたいと思います。
それでは参りましょう!
目次
Money Go ROUND とは
LPはこちら
https://third-pg.jp/lp/moneygoround_thx/
「稼げる副業!」「実感できる喜び!」
最初の謳い文句と同じで心をくすぐる言葉。
副業を探している人のスキマをついてきますね。
注意して見ていきましょう。
国内ダウンロード数ナンバーワン?
ってどこ情報?
そうデカデカ書かれているものの、
どこのサイトでダウンロード数ナンバーワンなのかが書かれていないため、
これを信用しろというのはチョット厳しいように思います。
多くのユーザーが最終的に辿り着いた
最も稼げる副業
という文言も気を付けたいところです。
スマホで稼ぐ新しいカタチ
スマホの普及率はもちろんコロナでの副業需要の高まりもあって、
最近は「スマホだけで」をアピールしてくるオファーは確実に増加しました。
このオファーも、
スマホだけで月収30万円
そう言い放ちますが根拠がないんですって。
何も知らない人は、
この言葉だけに引っかかってひどい目に遭ったりすることもあるワケです。
オファーする側も丁寧な説明をする必要があると思うんですよねー。
稼ぐまでの3ステップ
おなじみです。
さっさといきましょう。
- LINE友達登録
- 案内を見て始める
- 始めてすぐにお金が増える
案内を見て始める??
気になるワードが出てきました。
もしかしてこれは・・・最近よく見かけるアレじゃないんですか?
LPはここまで
この種類のオファーに共通するのが、
極めて少ない情報から登録に誘導するというもので、
何をして稼ぐのかといったビジネスモデルが明かされないことは珍しくありません。
むしろ手口といっていいと思います。
今回もその通りで、
LPから得られる情報はここまででした。
特商法を。
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
Money Go ROUND 特商法
販売者名 | Money Go ROUND事務局 |
---|---|
住所 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | info@third-pg.jp |
販売価格 | 0円 |
この特商法。
販売者名以外はコピペです。
そこから浮き彫りになってくることが真実を語ると思われます。
third-pg.jp
ドメインに注目してください。
このドメインは株式会社ファーストペンギンのものであり、
以前検証した案件でも使用されていました。
https://moneykouza.net/work-asign
引用すると、
このメールアドレスから出されるオファーですが、
稼げない案件または怪しげな案件に使われていると言われているみたいです。
登録者は株式会社ファーストペンギンというASP事業をメインにしている企業で、
インフォトップの運営など知名度も信用もある会社なのですが、
集団訴訟騒ぎがあったする会社でして・・・
とレポートしました。
併せて口コミも見ていきましょう。
検証したものとは別のものを載せたいと思います。
株式会社ファーストペンギンの口コミ
ビデオ動画などでインチキなFXトレードの解説をして人をお集めお金を取る
内容のない資料の案内 いろいろな詐欺のメールを送り付ける
詐欺や 金融関係の詐欺など隣の国の人も多いので気お付けた方がいい
日本人以外の金融取引を許可するのはおかしい そのために多くの金融被害が起きた
知っているのに追い出し取り締まりができないおかしい
日本人の賢い人が 悪質な詐欺会社を撲滅してくれますように 悪質な金融詐欺師へ全ての自然災害疫病が行く
電話によりファーストペンギンとの取引きを言葉巧みに持ちかけられた事があるます。
その場は逃れましたが、調べてみたら危険この上ない会社だと分かりました。
みなさんも気を付けてください。
インフォトップ、ファーストペンギンは、無料、稼げる、簡単。
なかには、内容と全く違うものもあり、動画を何回か見せて無料で登録させ、結局入会費をとる。そして電話で予約をさせて電話にでると、入会費を払ってまだお金いるの??ありえない。なんのための入会費?そして、簡単、ワンクリックで稼げる、といって、ダウンロードしてからがめっちゃむずかしく、まだ名前com、でまだお金がいる、とか。ファーストペンギン、インフォトップは、絶対詐欺。もっとみんな詐欺にあってるはず。
返金を謳っておきながら、返金しないファーストペンギンは、アウト!
人の感情の動きをつかんで
情報をうりつける。
その手口が、
焦らせ、煽り、そして
自分だけが味方のようにいって
高い金額で何回でもうる。
確実に直ぐに稼げるものは、ひとつもない。
稼ぐのは、自己責任だから、手取り足取り教えてもらえない。コロナ禍で、会えないを逆手にして、ネットで売るが、
なぜそんなに高い金額なのか?
人助け的にいってるが、それなら高額金を、庶民からうばいとるな。
騙しとるな。
かなり辛らつな評価のされ方ですね。
好感は持たれていないように感じました・・・。
まとめ
これは上にも載せた今回のLPから。
スマホの画面に注目してください。
そしてこちらは、
引用したWorK AsigNのLPから。
もうお気づきですね。
デザインは少し変えてあるものの金額も日付もまったく同じです!
とすればもう中身は明白。
登録するまでもありません。
この正体はオプトインアフィリエイトとみて間違いないでしょう。
追加して登録したが最後。
副業の紹介や登録を勧めるLINEがひっきりなしに送られてくる目に遭ってしまいます。
お決まりのパターンですね。
直接大きなお金を騙し取られることは少ないですが、
何かのはずみで悪質な案件に引っかかってしまったり、
そもそもこれでは稼げません。
そういう理由から、
参加はやめた方がいいと思います。
上でも述べた通り、
副業需要はコロナのせいで高まるいっぽうです。
稼げる話も稼げない話もごちゃ混ぜで溢れかえっていて、
情報慣れしていない初心者の方は判断基準を持っていません。
そこに耳ざわりのいい「カンタン」「スマホだけで」「一日◯◯分で」「毎日◯◯万円」のようなワードに触れると、
つい手を出してしまうかもしれません。
これは大きな落とし穴です。
うかつに手を出すと大金を失う可能性もあります。
副業を始める時はどうか正しい情報を集めるよう気を付けてくださいね。
money講座は、
今後も皆さんに役立つ情報をお伝えしていきます。
最後までご覧いただきありがとうございます!
【参考】
口コミ