MOVEMENT(ムーブメント) 西野 智紀はツール◯欺?徹底検証!

MOVEMENT(ムーブメント) 西野 智紀
MOVEMENT(ムーブメント) 西野 智紀

こんにちは!money講座です!

 

今日ご紹介するのは

MOVEMENT(ムーブメント) 西野 智紀(にしのとものり)

こちらになります!

 

一日3分で5万円という、

にわかに信じがたい投資のオファーです。

いったいどんな内容なのでしょうか。

検証していきたいと思います。

 

それでは参りましょう!

 

 

目次

MOVEMENT(ムーブメント)ってなに

 

販売ページはこちら

https://move1ment.com/olp/invitation/

 

ページには、

1日たった3分で
5万円手に入る。

あなたの毎日が何もかも変わる
MOVEMENT

稼いでいる人は、いま動いている。
そのすぐそばに私たちはいます。

私たちが見つめる未来を、MOVEMENTから、
またその性能から、感じていただければ幸いです。

とありました。

 

投資であれば、

難しい設定やチャートを見たり何かとパソコンに張り付きがちですが、

MOVEMENT(ムーブメント)では、

3つのステップだけでよいみたいですね。

 

 

MOVEMENT(ムーブメント)の3つのステップ

何かと煩わしい投資と異なり、

MOVEMENT(ムーブメント)では、

  1. お使いのスマホPCに通知が届く
  2. 点滅しているボタンを押す
  3. エントリーを完了する!

これだけでよいそうです。

ホンモノならこれはありがたいですね。

スマホの画面にXAU/USDとの表記があったので、

金のCFD取引と思われます。

 

 

実績3年のキャリア

またページには、

3年間利益が出なかったことがないと謳ってありました。

あまりこういうことはハッキリ述べない方がいいと思いますが・・・。

このまま登録して、

詳しく見ていくことにします。

 

 

40分の動画から

メールアドレスを登録すると、

説明動画のURLとパスワードが送られてきます。

長い動画はおなじみの対談形式で、

自己紹介や開発への思い、

さらにはちょうど通知が届き(演出?)エントリーするシーンも見られます。

操作の説明もありました。

 

 

操作手順もカンタン

操作手順は

  • ボタン一つで迷わないシンプルな操作性
  • ネットでの取引に慣れていない方でも安心
  • 毎日スマホでタップをするだけ

ということです。

パソコンやスマホに通知が届くので、

点滅しているボタンを押してエントリー完了のようです。

 

 

無料体験のデモツール

最近本当に増えましたね。

最終的には体験版のデモツールをダウンロードさせようとします。

実際はダウンロードではなくログインなのですが(笑)

 

動画でも女性インタビュアーがダウンロード(ログイン)して、

利益が出たように見せかけるシーンがありました。

しかし思い出してください。

これはMOVEMENT(ムーブメント)のデモツールです。

デモツールは間違いなく稼げるので騙されないでください。

 

 

特商法に基づく表記のチェックポイント

 

特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、

消費者を守ることを目的とする法律です。

特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。

 

この表記がきちんと書かれていない場合は、

消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。

 

 

MOVEMENT(ムーブメント)の特商法

販売者名 合同会社sakura   西野智紀
住所 東京都練馬区旭丘2-7-2 ブライトハウス江古田103号
電話番号 記載なし
メールアドレス info@movement1.biz
販売価格 0円

電話番号なし。

色んな意味で気になる特商法です。

 

 

西野智紀(にしのとものり)

ラ・サール→東大→野村証券というエリート街道をばく進して、

保有資産は100億円以上。

MOVEMENT(ムーブメント) だけで5億稼いだんですって。

しかしながら調べて出てくるのは、

西野智紀(にしのともき)さんばかり。

ちなみにこちらの西野さんはホンモノで、

東洋経済オンラインなどに書評を載せている方です。

 

一方で西野智紀(にしのとものり)の方は、

この案件でのみ登場。

しかもどれも詐欺疑惑でのあつかいでした。

 

一気に胡散臭くなってきましたね。

 

 

合同会社sakura

販売会社の合同会社sakura。

確かに法人登記はされています。

ですが設立は令和2年10月9日でした。

「3年間利益が出なかったことがありません」と謳っていたのに、

実績に大きな疑惑です。

 

 

練馬区 103号のアパート

所在地をグーグルマップで調べたところ、

実にシンプルなアパートが出てきました。

おそらく賃貸アパートと思われます。

保有資産100億円で一日3分5万円にしては控え目なオフィス・・・。

いやないでしょう、これは!

 

 

まとめます

 

ちなみに練馬でデモツールといえば、以前こんなのも検証しました。

https://moneykouza.net/mylist

尾崎圭司 MyList(マイリスト)はありえない?詐欺なのか?微笑みに隠された真偽を暴く!

今回のMOVEMENT(ムーブメント)、

悪くないかと思っていましたが、

信頼性において極めて大きな疑問符が付きました。

これは0円でスタートさせておいて、

高額なバックエンドが控えているパターンも予想できます。

 

資産運用や投資を行うには、

時間と情報が必要です。

加えてタイミングよく売買するためには、

高度な投資判断とスキルが重要になってきます。

そのため投資経験が少ない初心者だと、

お金を増やすつもりが実際にやってみたら損してしまった。

そういったケースは少なくはありません。

挽回するためのセミナー代やツール代が、

さらに圧迫させる可能性もあります。

こんな時代だからこそ、

お金は大切に使ってください。

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

Follow me!