
PGAシステム 坂本よしたか
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
こちらになります!
「コロナョック特別救済プロジェクト」
そう銘打ってますが・・・
はたして本物でしょうか?
いったいどんな内容なのでしょう。
それでは参りましょう!
目次
コロナ後の世界
新型コロナウイルス感染症拡大によって、
私たちの暮らしは大きく変わりました。
感染拡大で、
雇い止め、勤務先の倒産、手取りの減少など、
家計への影響は膨らむばかりです。
倒産件数や失業者数は、
前年同月から比べものにならないほど増加しています。
増加する悪徳商法
そんな中、
新型コロナウイルス感染の影響で、
収入が激減している人を狙う悪徳商法も増えています。
悪徳業者の手口①
スパムメールでたくさんの投資案件、
”簡単に稼げる”といった副業案件を送り付けてきます。
悪徳業者の手口②
写真では実績が証明され、
成功したという人のコメントなどを載せて、
弱みに付け込んでくる手法です。
騙されないで!
「収入が減っているからやってみようかな」とか、
「少しでも家計の足しになれば」なんて気持ちにさせられますが、
冷静に判断してくださいね。
大事な財産失ってしまったら元も子もないありませんし、
信用して騙されたと気付いた時のショックは計り知れません・・・。
PGAシステムについて
販売ページはこちら
https://sakamoto999.com/zero/fn1-4/
坂本よしたかのPGAシステムですが、
セールスページを拝見する限りビジネスモデルについては一切不明でした。
坂本よしたかと言えば、
以前こんなのも検証しました。
セールスページから見えてくるもの
坂本よしたか氏のPGAシステムは、
スマホで簡単登録でき、
毎日3回の給与が振り込まれ、
開始初日から1日8時間ごとの給与を約束します!
という内容です。
それ以外の具体的な作業、副業の種類、どうやって稼いでいくのか?
全く説明がありません。
PGAシステムという名前なので、
何かのシステムで稼ぐということだとは思うのですが、
詳細を記載しないというのはどういうことでしょう?
考えられるのは、
メルマガ登録やLINE登録を集めて、
つまりは集客のために配信されたのではないか?
と分析しています。
さっさと特商法を見てみましょう。
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
PGAシステム 特商法
販売者名 | Prance Gold Holdings |
---|---|
住所 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | 記載なし |
販売価格 | 0円 |
なんですかこれは?(笑)
ひどいなんてものじゃない。
住所は?
電話番号は?
メールアドレスは?
責任者名は?
特商法の体すらないじゃないというね。
信用するのが難しくなってきました。
特商法から見えてきたなかみ
文末に、
「仮想通貨を利用する際のご注意」とあることから、
ビジネスモデルは仮想通貨でしょうね。
そしてレター内で「実践者全員が成功している」と豪語していますが、
特商法には「リスクなどがあるのでご自身での判断で開始してください」
ともあります・・・。
どっち?(笑)
PGAシステムを探る!
特商法がアレでした(笑)
なのでPGAシステムをさらに掘り下げていきましょう。
まずは販売会社から。
Prance Gold Holdings
Prance Gold Holdings
この頭文字を取ってPGAシステムなんですね。
名称 | プランスゴールド(PGA) |
サービス内容 | アービトラージで資産運用 |
サイトURL | https://portal.prancegoldholdings.com/login |
運営会社 | PRANCE GOLD HOLDINGS LLC |
所在地 | Suite 201 2nd Floor,Beside Eden Plaza,Eden Island,Mahe, Seychelles |
サービス内容「アービトラージで資産運用」とあります!
仮想通貨とアービトラージ。
このキーワードで少しずつ見えてきましたね。
アービトラージ
アービトラージは、
取引所間の価格差を見つけて
↓
安い取引所で買って
↓
高い取引所で売って
↓
その差分の利益を得る
という投資手法です。
まぁ手堅い手法として知られ、
理論的には100%稼げるということになっています。
理論的にはですよ。
坂本よしたか
このページでもしばしば登場するネット界の有名人です。
いろんな意味で(笑)
とにかく過去に販売していたコンテンツの評判があまりにも悪すぎる。
その一言に尽きます
正直坂本よしたかが関わってる案件とするならば、
その時点で信用するのが厳しい。
個人的にはそう思います。
Prance Gold Holdings社の規約
これをよく読むととんでもないことが記載されてあったのです!
それは、
【登録後10日以内に1000ドルを入金しなければならない】
スマホで登録しただけでは一切利益が発生しないのです・・・。
無料でシステムに参加できるものの、
1000ドル。
つまり日本円で約100,000 円を入金しないとなりません。
これって
坂本よしたかに手数料が入るだけじゃないの??
まとめ
本件は「コロナショック特別救済プロジェクト」という案件でした。
コロナ騒動は今後もっと拡大し、
深刻さを増すことがが予想されます。
冒頭で述べたように、
悪徳業者はこのスキをついて詐欺をおこないます。
そしてモニター期間と称し無料を前面に出していますが、
きっと無料ではないでしょう。
バックエンドありきで考えたほうがよさそうです。
仮に無料だったとしても、
投資案件につき軍資金は必ず必要になります。
このような商品には近づかないほうがいいのではないかと思いますが、
みなさんはどう思いますか?
最後までご覧いただきありがとうございます!