【田中直樹】.png)
PRISM(プリズム) 田中直樹
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
こちらになります!
「なんにもせずに毎日最大21万円」
なんと魅力的なキャッチコピー!
期待がふくらみますね。
いったいどんな内容なのでしょうか。
それでは参りましょう!
目次
PRISMの要点チェック
販売ページはこちら
https://prism-secret.com/lp/1/
ページによると、
なんにもせずに毎日最大21万円。
PRISM(プリズム)は約1兆円の巨大資産を利用した自動収益ビジネス。
これから5日間、このプロジェクトに参加するだけであなたに毎日最大21万円をお約束します。
※「PRISM」は、IMF(International Monetary Fund、国際通貨基金)の理念を支持し、サービスを運営しております。
とのこと。
失礼ながら、
誇大広告感いっぱいのオファー(笑)
IMFって、
国連の機関ですよね?
理念を支持するのは勝手ですが、
商いに持ち出す対象ではないと思います。
なんかいかにも過ぎて・・・
田中直樹氏のウワサ
田中氏は、
2013年に起こったスノーデン事件をきっかけに、
完璧な自動収益化ビジネスを発見。
毎日最大21万円をもたらすビジネスを、
多くの人に公開するため、
国家活動団体PRISMの代表を務めているそうです
国家活動団体?
ってなんですか??
NPOとかNGOなど、
非営利団体でもなさそうですが・・・
Googleでは、
一切出てきませんでした。
じゃあどこからも、
一切出てこないでしょう(笑)
スノーデン事件
本題からそれるので、
興味のある方は
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e07fed62cf4255bdc899778c04a4357e2c9595
スノーデンシステム
こちらは、
思いっきり本題です。
PRISMとは、
独自のツールを利用して、
富裕層の投資手法を解析して、
全く同じ取引を行えば必ず稼げる。
そして、
独自ツールこそが、
スノーデンシステム
ということが判明しました。
スノーデン事件と、
どんな関わり方をするのでしょうか?
スノーデンシステムのなかみ
調べていくと、
FX自動売買ツールで、
全自動収益回収システムと謳われているようでした。
スノーデンシステムのしくみ
取引はFXを用いて、
ビリオネアトレーダー達がどのタイミングでトレードをしているのか。
その共通点となるサインを見つけ出し、
解析情報を基に、
スノーデンシステムが自動的にFXトレードをしてくれるようです。
登録してみた!
果たして、
PRISMに参加することで、
本当に稼ぐことができるのか。
PRISMへの無料参加や、
スノーデンシステムの詳細。
その辺りも含めて、
登録して見ていきましょう。
アドレスを登録
その後、
LINEの友達追加をすると、
動画が貼りついているページが見れるようになります。
動画には?
3つの動画があります。
実際の取引画面もありましたが、
10分そこそこで利確してるあたり、
スキャルピング取引というところですね。
単純な問題点があります
どのくらいの資金で取引しているのか。
どのくらいの再現性がある話なのか。
「このあと値動きします」など、
言うのはいいのですが、
根拠が示されないこと。
そういうところが、
肝心なんですけど・・・。
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
PRISM 特商法
販売者名 | 合同会社フェデルタ 田中直樹 |
---|---|
住所 | 埼玉県鴻巣市箕田574-1レオネクストMUSASHI201号室 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | prism.surpport2020@gmail.com |
販売価格 | 記載なし |
電話番号ありません。
GoogleMapで調べたところ、
鴻巣市の住所は、
二階建ての賃貸物件でした。
ビリオネアのイメージが、
遠のいていきました・・・。
まとめ
毎日21万円という額、
それを投資で稼ぐと謳っているあたり、
多額の資金投入や、
ハイレバレッジでの可能性が考えられます。
とすれば、
資金的な余裕もさることながら、
大変リスクの高い取引になるでしょう。
スノーデンシステムについても、
実際に動かすという項目はとても内容が薄く、
ローソク足チャートをリアルタイムで見ながら、
「サインが検出されたのでこの後チャートが上がります」
「下がります」
そう言っているだけで、
サインが検出したような画面もなければ、
取引している様子も全く見受けられませんでした。
これでは、
ただチャートの動画を見せながら解説しているのでは?と疑われても仕方ないでしょう。
そもそも、
大切な実演部分は4分程度しかなく、
極めて不透明でした。
全て語られることがなかったため、
あくまで想像になってしまいますが、
無料で登録やツールの利用ができるということから、
その後に、
ハイエンド商品や高額セミナーなど、
痛い出費をさせられることになるかもしれません。
ツッコミどころしかない商材でした。
近寄らない方が良いかと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます!