
こんにちは!money講座です!
今日ご紹介するのは
佐藤寿人 THE FLASH(ザ・フラッシュ)
こちらになります!
「現金バラマキキャンペーン」などと大きく出ましたが、
元zozoの前澤氏のような派手なものを思い浮かべますね。
いったいどんな内容なのでしょうか。
それでは参りましょう!
目次
THE FLASH(ザ・フラッシュ)
販売ページはこちら
ページには、
- 5日後に最低7万5000円、最大7千500万円を受け取り
- 申し込みは簡単!解説ビデオを視聴するだけ!
- 新型ウィルスにより収入が減少した方には、特別優遇有り
とあります。
なんでしょう、
この現実感のなさは!
コロナ時代のあり方
例えば国から給付金などが貰えると、
お金の認識が狂ってしまう人もいるかもしれません。
前述の前澤氏のように、
実業家が身銭を切る場合もしかり。
「お金を受け取れる」と勘違いをしてしまう人も増えたように思います。
ところが、
残念ながらお金は給付されるばかりのものではありません。
少し目を覚ましましょう。
そんないい話はありません。
わたしはこの案件に懐疑的です。
少しずつ見ていきましょう。
登録してみた!
もういいかとも思いましたが、
登録して、
行けるところまで行ってみます。
メールアドレスを登録
ページからメールアドレスを登録すると、
【公式】THE FLASHはのLINEの登録を促されます。
最近この手が多いですね。
長文のメッセージ
すぐに公式からメッセージが届きました。
これも主流ですがメッセージがとにかく長い!
どちらかと言えばどうでもいいメッセージを読み進めると、
バラマキキャンペーンに参加するには、
4日間計3回の解説動画を見るように言われます。
※完全視聴必須です。
そう題されて、
動画のURLが二箇所貼ってあります。
まだビジネスモデルは不明です。
やはり、
動画を視聴しなければ分からないのでしょうか。
そして最下段には別のURLが貼ってありました。
これはのちほど。
動画を視聴・・・したものの
佐藤寿人と字幕がついているので、
おそらく本人なのでしょう。
素人感たっぷりです。
そのうえ、
出てくる実績や情報も信ぴょう性を疑うものばかり。
FLASH TRADE
ここでバラマキキャンペーンの目的が発覚します。
FLASH TRADEという投資の自動売買ツールの紹介でした。
無料?有料?
分からないまま、
あげく「詳細は次回動画で」です。
高等なプロダクトローンチ(笑)
テレグラム
怪しげなオファーを出す輩どもが好むもののひとつに、
このテレグラムがあります。
これ使う悪いヤツら多いですよね。
秘匿性が高い→信用できるテレグラム?
このオファーの最下段、
貼ってあったURLはこれでした。
テレグラムを使っていろいろやろうとしているのでしょう。
長いけど引用します。面白いので①
ここでもう1つだけ、
キャンペーンにおいて
とても大事なご連絡があります。本プロジェクトでは、
一般層には今まで
公開されないまま、富裕層、上級国民のみで
独占されていた
極秘情報を含んでいます。彼らにとって、
この事実が公開されることは
決して良いことではありません。そのため、あらゆる手段で
妨害してくる可能性がございます。昨今では、
LINEアカウントの
配信停止などの
妨害工作も多発しています。
長いけど引用します。面白いので②
そこで、
対策としてまだ富裕層や
上級国民の手が及んでいない秘匿性の高い配信アプリ
「テレグラム」
をメインに
プロジェクトに関する情報を
配信することが決定いたしました。LINEでの配信はあくまでも
補足用と認識していただき、必ずテレグラムによる
配信をご確認ください。
佐藤寿人が言うには
テレグラムの登録をしないと、
このオファーに参加できないそうです。
しかしながら、
登録したら最後。
どうでもいい案件が昼夜を問わず送られてきますよ。
まとめで詳しく。
そう言えば・・・
以前こんなのも検証しました。
https://moneykouza.net/agent-central-yzt
特商法に基づく表記のチェックポイント
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、
消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は、
消費者に対して法律に即した行動をしない企業だということになります。
佐藤寿人 ザ・フラッシュの特商法
販売者名 | 合同会社Rice Child 佐藤 寿人 |
---|---|
住所 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | info.flash.project2020@gmail.com |
販売価格 | 記載なし |
時々見かけるバーチャルオフィスですね。
電話番号の記載なし。
別に驚きません。
まとめ
熱っぽく語るわりに回りくどく、
結局何の話なのか分からず検証終了です。
信用できることが、
極めて困難なオファーでした。
自分たちの都合の良いことばかりを述べ立てて、
稼がせる気の無い話には用はありません。
ましてやそこから見える思惑はきっと、
高額なバックエンドであったり、
個人情報を抜き取ることが目的であったりと、
有益なことなど皆無に等しいでしょう。
この案件は、
近づかない方が良いと思います。
コロナ禍にあって、
こうして情報の少ない初心者に漬け込む怪しい話が多く聞かれます。
どうか皆さん。
正しい判断で、
大切なお金を守り増やしてください。
最後までご覧いただきありがとうございます!